さて、私は去年の春先からSurface Pro4を使用しています。
# 当時かなり移動時間が必要な出張の予定があって、使ってたPCも古かったし、移動中に遊ぼうとエイっと購入したんですよね。
# そしてその出張までにとどかなかったとゆう。。。^^;
先日新しいSurface Proも発表されましたが、大した変化もないので、今のところこの機種を使っていこうかなと思ってます。
さて、結構気に入っているSurfaceですが、やはりベンチみたいな、テーブルのないところで使用するのは難しいです。テーブルが無いと、タブレット本体部分(ノートPCでいうところの画面)を支えることができません。
それもあって、モノタロウでヒンジを探して2枚のアルミ板を繋いで、画面が倒れないカバーっぽいものを考えたりしていたのですが、、、
まさに私が悩んでいたことを解決するような商品が発売されました! Brydge LLC社のBrydge 12.3キーボードです。
Brydge社はiPad用のキーボードとSurface用のキーボードを販売されているのですが、特徴はキーボード本体にヒンジがついていて、しっかりタブレットをホールドし、ノートPC的に使用できるようにしている事です。
まさに、こーゆーのが欲しかった!というわけで現物を見ずに、購入することにしました。
発注当時、日本で売ってないようでしたのでBrydge LLC社のサイトから注文しました。特に問題なく日本への発送はしてくれたのですが、、、なんと最初に届いたのがドイツ語版!
もちろん誤送です。
届いて、取説がドイツ語だったので、あれ?って気づいて、返品しなければならずすぐに使えないので結構ショックでした^^;
Brydge社に連絡して、返品して2週間、やっと本日希望の英語版がとどいた。。。(*^_^*)
ちなみに今、このキーボードは日本でも売ってるようです。^^;
https://www.links.co.jp/item/brydge-12-3/
さてさて、使用した感じですが、まず画面が倒れないしっかりとしたヒンジで、いわゆるノートPC的に使用できます。これはかなり良いです。
キーの操作感も〇。
タッチパッドのサイズはSurface タイプカバーのよりは小さいですが、二本指でのスクロール等はスムーズに出来てて、悪くはありません。
結論、買ってよかったです。明日たまたま出張なので、Brydgeキーボードを付けたSurface持って、移動中に活用しようとと思います! ^^
アマゾンにも出てました↓ ^^
Brydge Microsoft Surface Pro 3/4 (12.3 インチ) 用 Bluetooth ワイヤレス 一体化型 アルミニウム キーボード ケース
posted with amazlet at 17.06.27
BRYDGE (2017-05-26)
売り上げランキング: 14,332
売り上げランキング: 14,332