2010年08月12日

HT-03A/Android 2.2(Cyanogenmod 6-RC2)とBT HIDキーボードのテスト

Cyanogenmod 6.0.0-RC2(Android 2.2ベース)を焼き込んだHT-03Aは、Bluetooth HIDキーボードを認識できるようになっていましたので、早速テスト的に使用してみる事にしました。

うまいこと動作するならば、Pomeraのような使い方もできたらいいなという思いがあります。

実験に際し、キーボードは、以下の2つを用意しました。
Reudo RBK-2100BTJ
Apple Wireless Keyboard(JIS)

撮影のコンディションが良くないですが、それぞれの動画データをアップしましたので、ご興味のある方はご覧くださいませ。

●結果
・Reudo RBK-2100BTJ
キーが意図せず押しっぱなし状態になるようで、勝手にキーがリピートされることが高頻度に発生


・Apple Wireless Keyboard(JIS)
特に問題なし


上記RBK-2100BTJも、iPhone4やiMacとの組み合わせでは上記のリピートの不具合は発生しないことから、相性の問題だと思います。Cyanogenmod + BT HIDキーボードで使用される際は、よろしければご参考になさってください。

p.s.
私は、日本語入力は「かな入力」を使用しているのですが、Androidでもこの「かな入力」が選択できたらいいなぁ…。普段ローマ字入力をしていないので、なかなかしんどいものがあります。






Apple Wireless Keyboard (JIS) MC184J/A
アップル (2009-10-31)
売り上げランキング: 212
おすすめ度の平均: 4.5
5 iPhone, iPadのキーボードとして使用!
4 iPhone3GSがBluetooth対応で購入
5 スタイリッシュで省スペース
4 windows機で使ってます
4 iPadの必需品



リュウド アールボードフォーケイタイRBK-2100BTJ Ver.2.1(Bluetooth HID、JIS配列) RBK-2100BTJ
リュウド (2008-07-18)
売り上げランキング: 117
おすすめ度の平均: 4.5
5 これで十分
4 慣れるまで大変だけれど、フルキーボードはありがたい
5 iPhoneとiPadで使います
5 最高です!
4 初めてのキーボード



posted by いしいっち at 20:58| Comment(0) | TrackBack(0) | Android利用関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。