PIC ADK Miniboardを使用したもくもく会が、大阪日本橋のROBOBAにて執り行なわれます。
それに先立ちいろいろ準備を〜、というわけで。
PIC ADK Miniboardのサンプルプログラムでは、UARTのシリアル出力からいろいろログを吐くものがあるんですが、PIC ADK MiniboarにはシリアルポートやUSBシリアルポートは設けていません。
別なシリアル変換器を経由して使用することになります。
よくあるUSBシリアルケーブルの場合、もちろん使えるのですがUSB-RS232C変換のため、マイコンにつなぐためにはRS-232Cからマイコンの電圧レベルに変換するICが必要です。
次に、USBシリアル変換ICが乗っかったボード
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01977/
これは持っていたらベストだと思います。
しかしそれもない場合に、もしArduinoを持っていたら・・・
それでも可能です。まずはArduinoにスケッチを焼き込みます。
このような内容で。。。
void setup()
{
pinMode(0,INPUT);
pinMode(1,INPUT);
}
void loop()
{
// nothing to do...
}
Arduinoのディジタルピン0と1はメインマイコンとUSBシリアルとの間につながっている経路がそのまま出ています。
そこで、0と1に外部のシリアル通信機器を接続し、Arduinoには通信路に影響しないよう、Hi-Zになってもらいます。
というわけです。
結線も簡単です。
実体配線としてはこんなかんじです。
Arduino Uno回路図
http://arduino.cc/en/uploads/Main/arduino-uno-schematic.pdf
Panasonic USB対応モバイル電源パック リチウムイオン5400 ホワイト QE-PL201-W
posted with amazlet at 11.08.12
パナソニック (2011-06-24)
売り上げランキング: 186
売り上げランキング: 186
Arduino Cookbook
posted with amazlet at 11.08.12
Michael Margolis
Oreilly & Associates Inc
売り上げランキング: 25293
Oreilly & Associates Inc
売り上げランキング: 25293