2012年09月21日

プロクソンの丸ノコ盤買いました。基板切るのにいいかも!!

プロクソンの小型の丸のこ盤を買ってみました。目的は、MDF合板やプラスチック板を切る工作に役立てようと思いまして。

プロクソン ミニサーキュラソウテーブルです。
http://www.kiso-proxxon.co.jp/catalog/cu_00.html#28006

IMG_20120914_204844.jpg

サイズは、結構小さいです。
以下の写真は比較用にSDカードを入れてます。

IMG_20120921_212217.jpg
下にリンク貼りましたが、アマゾンでは9000円以下と、結構安いです。
この丸のこ盤、標準添付のノコギリは「丸鋸刃(荒目)」というタイプで、木加工に適しているようです。
とりあえず、ホームセンターで買ったMDF合板(木の板)を切ってみましたが、簡単にこんな将棋の駒的なものが出来ました^^;
IMG_20120914_211442.jpg

オプションにいろいろと替刃がありまして、その中にダイヤモンドカッターがあり、これは基板の切削が出来るそうです。というわけで、買ってみました!
IMG_20120921_000332.jpg
写真はダイヤモンド刃のと、細目の刃です。

荒目、細目、ダイヤモンドを比較してみました。
IMG_20120921_211709.jpg

装着は、丸ノコ盤の横の蓋をあけるだけです。ここにゴミが入るようになってます。MDF合板切削時のゴミが溜まっています。

IMG_20120921_211402.jpg

装着してみます。添付の六角レンチで取り付けられます。
IMG_20120921_211820.jpg

テストで切るのは写真のような、紙フェノール基板です。これは、感光基板で、失敗したやつです・・・。
IMG_20120921_211853.jpg

サクッと切れました。しかも切削面美しい!
これは基板切りにかなりいいかもー木加工もいいけど基板のサイズを小さくする時などに活用していきたいです!

IMG_20120921_212034.jpg

プロクソン ミニサーキュラソーテーブル NO.28006
プロクソン (PROXXON)
売り上げランキング: 1227



プロクソン ダイヤモンド丸鋸刃 φ60o 【28012】 28012
プロクソン
売り上げランキング: 7047
posted by いしいっち at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 工作関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする